”中秋の名月”月の満ち欠けとアロマのお話

2025.10.02 Thu

 

月の満ち欠けとアロマ

 

9月から10月の一夜に、”中秋の名月”と呼ばれる美しい月が見られる夜が訪れます。

 

今年の中秋の名月は<10月6日>

秋の澄んだ空気に浮かぶ、まあるいお月様を愛でるお月見の夜はなんとも風情があります。

 

ご存知のように、月は満月だけでなく様々な形を見せてくれます。

 

大きく4つに分けると、

 

丸い姿の”満月”

半月の姿の”上弦の月下弦の月”

姿の見えなくなる”新月”

 

 

この月の変化の周期は、潮の満ち引きとも深く関係しています。

 

潮の満ち引きは月と太陽の引力によって海水が引き寄せられ、そのバランスによっておこる現象です。

 

私たちの体の水分やホルモンバランスにも影響を与え、体調や気分に変化をもたらすことがあります。

 

古くから人は月のリズムと共に暮らしてきました。
月の光に導かれるように緩やかに心身を整え、自分らしいリズムを見つけてみませんか。

 


 

”満月” 10月7日頃
ありのままの自分を許し、讃え、癒やしを

 

今までの行動が実を結び、エネルギーが最高潮に達する時期。


溢れるほどに満ちて窮屈になった心と体をほぐし、充足感を与えてくれる香りやハーブティーがおすすめ。

心身のバランスを整え、余分なものは流し、しっかりと休息を取りましょう。

 

 

~おすすめアロマ~

 

■ラベンダー

不安や緊張、考えがぐるぐると回ってしまう時に心を安定させ思考を整理させてくれる
鎮痛鎮静作用で、心身の不調や痛みを和らげ、質の良い睡眠に導いてくれます

 

■ゼラニウム

ホルモンバランス・水分バランスなどバランスを調整する作用が特徴的
心と体のアンバランスの回復を助けてくれます

 

■オレンジ

心に太陽のような明るい光をともしてくれるオレンジは、緊張や不安、ストレスによる胃腸の不調ケアに
朝の目覚めもすっきりとさせてくれます

 

 

~おすすめハーブティー~

 

■ルイボス・レモンバーベナー・リンデン・ラベンダー・カモミール

副交感神経の働きを高め、気持ちを安定させ落ち込んだ気持ちを前向きにしてくれ、
美肌作用やむくみ改善、血流の改善期待できるハーブがおすすめ

 


 

下弦の月” 10月14日頃
浄化と手放の時、心と体を整える

 

潮がゆっくりと引いていくように溢れかえっていたものを流し、自分にとって必要なもの、必要でないものを整理する時。

 

不要なものを手放すサポートをしてくれる香りやハーブティがおすすめ。
半身浴やリンパマッサージで余分なものを流しましょう。

 

 

~おすすめアロマ~

 

■グレープフルーツピンク

心に溜まったもやもやをスッキリと流し、リフレッシュ!
気の巡りをスムーズにし、体内の余分な水分を流してくれます

 

■ジュニパー

森林浴のような浄化や清めの力があるとされているアロマ
心身の余分なものを流し、冷静な思考をもたらしてくれます

 

■フランキンセンス

霊的な神聖さを象徴するアロマ
集中力を高め、内面と向き合うきっかけを与えてくれます

 

 

~おすすめハーブティー~

 

■レモングラス・ジュニパー・ジンジャー・フェンネル

心身に溜まったものを流し、心身を軽くし、思考の整理をサポートしてくれるハーブティがおすすめ

 


 

新月 10月21日頃
新しい自分への扉を開けよう

 

過去の出来事や自分の行動を客観的に見つめ直すことでの気づきから、次の成長につなげる時期。

 

心身の浄化とデトックスを促し、新しい自分に導いてくれる香りやハーブティがおすすめ。
過去をリセットして、新しい自分への扉を開けましょう。

 

 

~おすすめアロマ~

 

■フランキンセンス

古いものや過去を手放し、心身をリセットしたい時に

 

■レモン

今の自分にとって余計な考えを洗い流し、気分を切り替え、良い判断に導いてくれます

 

■ユーカリ

空間の清浄におすすめのアロマ
自分の世界からなかなか出られない時に、憂鬱な気分をスッキリさせ、心身の息苦しさを解消してくれます

 

 

~おすすめハーブティー~

 

■ペパーミント・レモングラス・ハイビスカス・ローズマリー

次のステップに進むためのエネルギーを補い、体の巡りをサポート
心身をリフレッシュさせてくれる酸味とさわやかさを感じられるハーブティがおすすめ

 


 

上弦の月” 10月30日頃
自分を成長させるはじまりの時

 

満月に向かってエネルギーが高まっていく時期。

 

心・肌・頭・体に栄養を与えるとぐんぐん吸収してくれるので”自分に取ってよいもの”を取り入れましょう。

目標に向かって行動を始めるやる気や集中力を引き出し、前向きな気持ちをサポートしてくれる香りやハーブティーがおすすめ。

 

 

~おすすめアロマ~

 

■ローズマリー

古代ギリシャでは魔除け、頭脳を明晰にするハーブとされていたローズマリー
自分のいい面に光があたり、自信と気力を回復させ、ひらめきや直感を引き出してくれます

 

■レモングラス

口だけで行動が伴なわない三日坊主になりそうな時や倦怠感、無力感がある時に
頭と体のバランスを整え、活力と行動力を与えてくれます

 

■ベルガモット

心に寄り添い、気持ちが沈みがちな時には明るく前向きに、
イライラしてしまう時には心を落ち着けてくれるベルガモット
自分に光を向けることで未来に目を向ける様に導いてくれます

 

 

~おすすめハーブティー~

 

■ハイビスカス・ローズヒップ・ジンジャー・ルイボス

たっぷりのビタミンCで次のステップに進むためのエネルギーを補い、
体の巡りをサポートして、心と体に前に進む力を与えてくれるハーブティがおすすめ

 


~2025年10月 満月カレンダー~

 

 

 


ページの上部へ